未分類

困ってる人を助けるの巻

ボランティア精神の基礎はこれである。
これをどこまでも無償でやるには無理があるので、有償(安価)で行うのが欧米流。それをうまく自分でやっていけないかを暗中模索なのである。今日も困った人が朝早くから家に訪ねてこられた。自分の親と同じ位のお年齢だ。

広告
未分類

喧嘩する前から負けてる!?

社会がどんどんシュリンクしている感じしませんか?
事なかれ主義がはびこり、子供たちは外で運動ではなくゲーム機に走る。
今はネットで繋がっているので良い部分もありますが、時間の制限なく切らなければいつまでもやってしまう。
何か新しい事を提案すれば、過去に例がないと冷笑し、チャレンジ精神を嘲笑う。
あー今の子友達はかわいそうだな。

未分類

ラジオ体操の行き来

夏休みにラジオ体操って子供の頃やってましたよね。

その行き来で交通事故起きたらだれが責任取るねん?自治会として責任とれるんか!って言われて止めたって話本当かな?二人目の自治会長から聞いたけど、是非そんな人と直接話を映像化して公開したいものだ。